No.016〜020【シナリオ作成……NPC編】にささっと回答しました

はいほー。
前回の回答は、こちら→
 
【04. シナリオ作成……NPC編】
 
016. よく作る(作ってしまう?)男性NPCのタイプを教えてください。
 名前、性格等を決めてセリフなど個性を作ることはあまりないのですが、PCの協力者やライバルというのは個性をもたせることがありますね。
 味方の場合:
 仮面をしたエキセントリックなヒーロー。本人は大マジメでかっこいいと思っている。
しかし、派手で目立つし肝心なところでドジを踏むし、3枚目になりがち。
※PCのキャラとかぶるような性格のNPCを作りたくないので、試行錯誤してきたのですが、そうするうちに自然とこういうキャラが多くなってしまったような気がします。
 敵の場合:
 悪趣味な行動、犯罪への罪悪感のなさなど、常軌を逸した部分をもつ。敵対する気持ちをもってもらうようにするため。
 
017. よく作る(作ってしまう?)女性NPCのタイプを教えてください。
 女性NPCはほとんど作っていないので、これは特にないですね。
 
018. NPCを作るうえで、気をつけていることはありますか。
 味方の場合:
 頼れる人物でありながら、全部お任せにならないような特徴を用意する。
 有能だけどぐうたら、頑張る人だけど不幸、天才だけど天然、etc。
※プレイヤーはNPCを利用して安易に攻略しようとする傾向もあるので、PCも一緒に行動するかあるいはPC達が頑張らなくてはいけないというように仕向けるのです。
 嫌われるような特徴は作らない。NPCだって味方として考えてもらえるようにしたいですから。
 敵の場合:
 敵対する相手とはいえ、人間であるわけですから、本当に敵対するに納得できるような存在になるように心掛けます。
 
019. NPCを作るときの、あなた流のコツを教えてください。
 物語りの中心になるような人物は極力少なめにする。なにしろPCたちが主役になってほしいですから。
 情報を出すNPCは無個性か、「○△×という情報が手に入った」という表現で済ましています。
 会話でやりとりすると、プレイ時間が膨大になるので、それを避けるためでもあります。
 
020. あなたの作ったNPCを3人紹介してください。
・黒騎士オルバン:男:28歳:有能なのに天然で直情的。帝国の下っ端として働いていた。とはいえ騎士としての名誉も心得ている。冒険者を目の仇にしていたが、黒騎士団が解散となったあとは冒険者の協力者となった。
 オルバン:与えられた兵は少数。とはいえ今回こそ冒険者を捕らえなくては・・・全く、我々はいつもこんな任務ばかり。○○国への攻撃には参加させてもらえず。・・・オルバンは、お留守番・・・か。
 兵士:ぷぷっ
 オルバン:今笑ったのは貴様か!洋ナシ、用なしだ!ズバァー!!
 兵士:ぐぁっ!!
 オルバン:ふん。貴重な兵を一人失ったか。おのれー、冒険者どもめ!
 
 魔導師バナン:男:??歳:天才魔術師にしてマジックアイテムマニア。魔術学院の講師でもあるが、放浪してマジックアイテムを集めていることが多い。冒険者の味方であるが、世界を揺るがす危険な物を所持してるかもしれない、危険人物。遺跡やら古いアイテムなどについては詳しい。
 バナン:わしのところにも来たわい。指輪はないか?とな。
 PC1:じゃあ、やつらはここを狙っているんじゃないですか?
 バナン:ここにはもっと直接的に戦力になるような危険なアイテムばかりじゃ!しかし、魔力を感知されないように抑えることでやり過ごしているのじゃ。指輪の魔力を隠すため、この指輪を貸そう。さあ、逃げるがよい!指輪がなくなれば、このわしの所持品の魔力がやつらを引き付けてしまう!わしが、やつらを引き付けているうちに、遠くへ!
 やつらのうちの一人と遭遇し、命からがら逃げ出した冒険者たち。町から離れる際に、爆発音を聞く。
 PCたち:あのじいさん、大丈夫かな。
 
 Dr.ピッパー:男:??歳:天才アルケミストであるが、狂気に蝕まれており、人を苦しめることで喜ぶ。愉快犯的なことを繰り返すが、近年は洒落にならない事件も起こしている。人の心にプレッシャーを与えた状態で選択を迫り、ミスを受け入れなくてはならないように仕向ける。
 前回の冒険のあと、ケイがいなくなった。書置きもことずけもない。冒険者仲間にも捜索を頼んだ。ある日、ケイの仲間宛に依頼が。
『 匿名の依頼人より
  ケイというサムライを助けていただきたい。場所はディケーラの廃鉱山の頂上にある管理小屋。
  彼は空腹だろうから急いだほうがいいだろう。
  ケイを救えるのは君たちだけだ。
  報酬は前払いにしておく。これを持って逃げても構わない。』
 前払いの報酬として渡されたのは・・・ケイの財布だった。
 (Dr.ピッパー登場の回、ピッパーが人質をとっての策略。)