コンピュータRPGからTRPGへ

 毎度、紅茶さんのブログ記事です。
では、私も・・・「金もいらなきゃ女もいらねぇ、あたしゃも少しSEGA欲しい」・・・・冗談です★★
アリアンロッド・・・ルール内の用語や挿絵までも、ROを意識したものになっているなぁと思っていたのですが、経験値(成長点)のことは見逃してました。確かに(敵レベル合計÷PC人数)って、成長点のほとんどを占めますね。こりゃますますコンピュータRPG(cRPG)っぽいですねぇ。
D&Dは、道中で倒したモンスターの経験値よりも、目的である宝の価値が重要な経験値になってました。cRPGでは、ウィザードリィなど、ダンジョン探索ものが主流で「敵を倒して経験値獲得」という方法しかありません。いまだにcRPGはダンジョンものばかりですし、ミッション達成についてはほとんど評価されないです。あ、PSUはミッション達成でクラス経験値がアップするんだった。TRPGは1シナリオが終わるごとに経験値の清算ですから、道中よりもミッション達成の評価が重要視されるのは正当なのですが。
ゲーム重視とロールプレイ重視の違いでもありますね。
 
あと、この紅茶さんの記事の「RO」のとこを「PSO」に置き換えても、そのまんま通用します。PSOでも、詰め将棋並の戦略・戦術が確立されて、それを知らないで上級者様と冒険すると置いてきぼりか足ひっぱってしまったりでした。
それでも、「気にせず、がんばってついてきてね」と言ってくれる人が多かったので楽しめたし、今は私もなんとかついていけるようになっています。
 
アリアンロッド、私も基本ルールは持ってるのですが、どうもやりにくい感じがあるのでやってません。戦闘重視、ガチのバトルでミスするといじめられるような雰囲気が予想されて鬱になります。あ、別にアリアンロッドはそういう軍隊的な鬼軍曹様ーてなものじゃないですよね。単に私のトラウマです。